【石川県金沢市・福井県福井市】インプラントの手術・相談、矯正歯科なら、いしかわインプラント かとうクリニック

  • 当院へのアクセス
  • 0761-77-6480
インプラント治療の技術

フラップレス手術

歯茎をメスで切開をしない、腫れや痛みを軽減できる手術法

通常のインプラント手術法とフラップレス手術法の違い

インプラント植立する場合、通常は歯茎にメスを加え大きく剥離させます。そして実際に骨面をしっかりと見ることによって、骨の形態、抜歯後の日々変化する骨の具合を確認し、植え込む方向などを考えていきます。しかしフラップレス手術の場合、歯茎にメスを加え、大きくめくる必要がないため、メスを使った術式に比べ術後に腫れることが極めて少なくてすみます。

  1. フラップレス手術は骨面を見ないため、医師の経験や技術はもちろん、術前のCTを利用した患者様の述部の正しい把握が必要となるため、CTなどの設備が必要となります。

インプラント治療について

インプラント治療は、外科的手術が必要になるためリスクがあります。リスクや副作用といったデメリットも正しく把握して、治療を受けることが大切です。
当院は、カウンセリングを重視し、丁寧な治療説明に努めています。患者様が納得の治療選択ができるよう、サポートいたします。

インプラント治療について

インプラント治療の
メリット・デメリット

  • メリット

    • 健康な歯を削るなど、残っている歯に負担をかけない
    • 入れ歯に比べて咀嚼能力に優れている
    • 骨が痩せるのを抑制できる
    • 天然歯のような審美性に回復できる
  • デメリット(リスク等)

    • 保険が適用にならないため、費用が高額になりやすい
    • 手術が必要でありリスクが伴う
    • 治療後はメンテナンスが必要になる
    • 治療後に痛み・腫れなどの症状が出る可能性がある
インプラント治療のメリット・デメリット

インプラント治療の標準的な費用

  • 1本あたりのインプラント費用

    ハイブリッドセラミック35万円(税込385,000円)
    セラミック40万円(税込440,000円)
  • all-on-4(オールオン4)費用

    220万~300万円(税込242万円~330万円)
インプラント治療の費用
いしかわインプラント かとうクリニック
診療時間
 8:10~17:10

※木曜日は手術日
※ 平日の診療時間後から21時まで、休日の9時から13時の時間帯は歯科医師のみで応診しております。
緊急の患者様が優先治療となりますのでご了承ください。
☆上記時間外での緊急診療は都度相談とさせていただきます

診療科目 歯科・口腔外科・ホワイトニング・矯正歯科

住所 石川県加賀市山代温泉北部2丁目25

TEL 0761-77-6480

いしかわインプラント かとうクリニックLINE QR バレないマウスピース矯正 マウスピース矯正ブログ ホワイトニングかとうメソッド いしかわインプラント かとうクリニックの歯科医師採用情報 いしかわインプラント かとうクリニックの歯科衛生士採用情報