診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:10~17:10 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
※木曜日は手術日
※ 平日の診療時間後から21時まで、休日の9時から13時の時間帯は歯科医師のみで応診しております。
緊急の患者様が優先治療となりますのでご了承ください。
☆上記時間外での緊急診療は都度相談とさせていただきます
診療科目 歯科・口腔外科・ホワイトニング・矯正歯科
住所 石川県加賀市山代温泉北部2丁目25
TEL 0761-77-6480
5,000を超える治療の中から、特徴的な症例を抜粋。
現在、多くのクリニックがインプラント治療の症例をインターネットなどに公開していますが、普通の症例はもちろん、骨を移植したものや大きな症例などを開示していないものが多く見受けられます。当院では数ある症例のなかの一部ではありますが実際の症例を掲載しております。ただし、治療方法は患者様一人一人で異なります。治療内容および費用に関して詳しくお知りになりたい方はお問合せより必要事項をご記入の上、送信してください。
症例の写真をクリックすると、他の画像やレントゲン写真が見れます。
歯が無くなり入れ歯を作りましたが痛くて噛めません。以前の歯科医院でインプラントをお願いしましたが 上顎の奥歯に「骨がないため当院では難しい」とのことでした。ネットで見つけた歯科医院も「上顎洞(上顎奥歯)に骨を入れないと難しい」と言うことです。ただし2本くらいのインプラントを前歯に入れて「出し入れするインプラント義歯」なら出来るとの事ですが、外したり、着けたりするので、「取れにくい入れ歯」程度と思い断りました。口コミで骨の造成が上手な、かとうクリニック・いしかわインプラントセンターならばどうか尋ねてみると、直ぐに「可能です。」の返事でした。しかし、高血圧、心疾患、糖尿病など多くの持病を抱えているため、大きな骨造成には体力的に自信が無く、ALL-ON-4での治療にして頂きました。手術時間は上下とも40分程度でノーベルガイドを使用した手術のため「痛くなく、腫れず、直ぐに仮歯が入る」ものでとても感激いたしました。
上下ともALL-ON-4で治療した例ですが、このような症例では噛む範囲が奥歯まで設定できず、第1大臼歯くらいまでが噛み合わせの範囲となります。当院では、お食事する際に奥歯で美味しく食べて頂きたいので、可能であれば造骨をした奥歯まで作ることを最優先に考えております。しかし、健康面・金銭的なお悩みのある方はご相談をさせて頂き、このようなALL-ON-4インプラントにさせて頂いております。リスク説明等を鑑みて治療をなさってください。
50歳代で上下共に総入れ歯になり、食事も会話も苦労しながら過ごしてきましたが、会社をリタイアしてから趣味のゴルフに打ち込むため 「動かない入れ歯」を求めてかとうクリニック・いしかわインプラントセンターに訪問しました。先生によると骨の状態が良いらしく、説明を聞き手術して頂きました。ALL-ON-4に準じた手術方法でノーベルガイドを使い「痛くなく、腫れず、直ぐに噛める」ようにして頂きました。治療期間中は入れ歯と違い、「外れることなく」噛むことができ、快適な生活を送れました。上下とも同日に手術して頂いたので、数ヶ月後に完成しました。完成後は好きなゴルフを週に3回行きドライバーも、入れ歯の時よりも30ヤード以上は飛ぶようになりました。第2の人生を楽しんでいます
骨が十分にあり、とても安心できるケースでした。上顎は骨が柔らかいこともあり6本、下顎は骨がしっかりしているケースであったので4本のインプラントにしました。ノーベルガイドを使用したので痛くなく(鎮痛剤は服用しておりません)顔の腫れもなく、手術後2時間半くらいで上下の仮歯を着けて差し上げる事が出来ました。とても、喜ばれていたのが印象に残っております。
中学生の時に、前歯を転んで破折して歯科医院で抜歯をしました。その後入れ歯を入れる事になり、笑顔に自信を持てないとても嫌な高校生活を送ってきました。しかし「かとうクリニック・いしかわインプラントセンター」では、この狭い空隙にインプラントを作ってくれると言う評判を聞き、チャレンジすることに決めました。眠っている間に手術が終わり、とても満足のいく結果を得ました。もっと早く、この医院と治療法を知っていたらどんなに良かったかと思っています。感謝です。
狭い空隙にインプラントをピンポイントで入れると言う大変な作業でした。未成年で入れ歯はとてもかわいそうです。私たちの仕事は 患者さんの「スマイルを作る」ことです。十分なスマイルを作ることが出来満足しています。
歯磨きが苦手で、徐々に歯が抜け始めました。数件の歯科医院を訪問したところ、全ての医院で「不衛生な状態なのですべて抜歯し入れ歯にしましょう。インプラントは下顎ならばかろうじて可能ですが、上顎は骨がないので無理です。」と回答されました。どうにかいい方法がないかとネットで検索していしかわインプラントセンターがあることを知り、「ここなら出来るだろう」と思い遠距離ながらも来院しました。加藤院長からは「簡単なケースではありませんが、インプラント治療はできます。」と回答して頂きました。手術後にはすぐに仮歯が入り、治療中も快適に生活できました。完成までに1年近く掛かりましたが、上下とも大変美しく作って頂き、何でも噛める頑丈な歯になりました。もちろん、インプラントなので入れ歯のように外れることもありません。今までしていなかったため歯磨きが大変ですが、永く持たせるために頑張ろうと思います。
こちらの患者様の場合、口腔内がとても汚れていて、全ての歯で、歯を囲む骨が歯の根の先まで溶けていた状態でした。よってインプラント治療には、とても条件が悪く、難症例の物でした。特に上顎の奥歯の部分には全く骨が無く、難しい状態でしたが、骨を造成することによってインプラントを埋入することが出来ました。完成後は会議や出張などにも積極的に出られるようになり、「毎日とても忙しくしています」という嬉しい言葉を頂戴しています。
年々、被せ物と歯茎が空いてきて、発音が漏れる・食べ物が挟まる・歯がぐらつく・口臭がするなど、様々な障害を実感するようになってきました。そこで、友人(インプラント経験者)に勧められて、かとうクリニックいしかわインプラントセンターに訪問しました。診断の結果は予想よりも悪く、下あごの前歯以外はかなり悪い状態でした。上あごの奥歯付近には骨が無いようで、造骨しながら同時にインプラントの埋入をしていただきました。手術はとても快適に・安心した状態で終わりました。麻酔については、もともと軽い心臓の疾患も有り不安だったのですが、医師の管理の基での麻酔だったのでとても安心しました。当日に仮歯を作成して頂き、本歯も約8ヶ月後に完成しました。完成後は、今までの不摂生を改め、規則正しい生活・ブラッシングに気を配っています。
小学校教諭という仕事柄、歯が1日も無いのが困るとのことで、手術のその日のうちに仮歯を作成しました。手術後は見た目も気にすることなく生活されているご様子で安心しました。完成後は、手で口元を隠す癖も無くなり、口元に自信をもたれたご様子です。授業の時・PTA・参観日などでは、大きく口を開けて、白い歯を見せて笑っているようです。
歯が1本ずつ自然脱落するようになり、とても不安でかかりつけの歯科医院に相談したところ、抜歯・入れ歯の治療をすすめられました。しかし職業柄、入れ歯はとても無理なため、娘に頼み手術室があり尚且つ1日で歯を入れてもらえる歯科医院を探してもらい、また知人たちからも「いしかわインプラントセンターが第1選択」と聞かされ、思い切って来院しました。インプラントについては説明がしっかりしていて、不安が全て無くなり、思い切って手術に臨むことが出来ました。手術から現在5年ほど経過していますが、「しっかり磨くように」といつも看護士さんに指導されながら歯磨きを頑張っています。先日、誤ってカニを殻ごと食べたら、前歯が3本ほど欠けてしまったのですが、そのトラブルにも先生は笑いながら親切に修理して頂きました。十分に満足しております。
商談や会議、出張が多い方で、特に人前での講演もたびたびあり、今まで笑顔を作るのに苦労されていたとのことです。目元、口元、スマイルラインで相手に好印象を与えるお手伝いができ、スタッフ一同もとても感激しています。
8年前に「いしかわインプラントセンター」で反対側の奥歯を治療していただき快適に過ごしていたのですが、今回、奥歯を失くしたことで噛み合わせに不自由を感じ、歯を作っていただくことにしました。やはり、奥歯が無いと食べ物の味がなく美味しく感じません。また、加藤先生の仰る通り「食べ物は奥歯でかみ砕けて・すりつぶして味をかみしめる事が出来る。それによって食事に満足感が出る。」のだと思います。治療していただき毎日とても楽しく食事が出来ます。堅い物・粘りがある物も美味しいです。美味しいからこそ人生がハッピーです。
食べることが好きな患者さまでとても喜んでいただいています。「普通に見える歯に作って欲しい」という患者さまの思いの通りに治療することができました。約20年近くインプラント治療をしていますと「以前、先生に奥歯を治していただいてとても都合が良いのですが、最近は他の歯の具合が悪くなっていろいろな障害もあり、もし歯がダメになっているならインプラント治療をしてください。」と他部位のインプラント治療を希望される患者さまが増えています。やはり、「良かった」「痛みがなかった」「噛める」「幸せ」を再度求めてきてくれるのは、医者冥利に尽きます。
歯が少なくなり、入れ歯を数年していましたが、どうにも馴染めず、知り合いの先生に教えていただき来院しました。上あごの奥の骨がない所は、遠方であることと体力的に無理なことを先生にお伝えし、骨がある所にピンポイントでインプラントを入れていただきました。とても正確な手術で、手術中は麻酔のお陰で、痛くなくぐっすりと眠った状態で手術を終えることができました。手術後は、全く痛くなく、腫れもせず、なおかつ直ぐに仮歯が入りました。とても嬉しい思いでした。骨とインプラントの結合する時間を楽しみに待てましたし、完成はとても綺麗な歯に仕上げて頂きました。外れることなく、何でも好きな物を食べることが出来ます。
患者さまは基礎疾患を有していましたので、大きな手術を回避するためにノーベルガイドによるフラップレスの手術を行いました。よって腫れることも、痛みもなく術後を迎えることができ、とても快適な手術であったと思います。また、その日の打ちに仮歯を作成する事が出来たので、手術日の朝で入れ歯とさよならをすることができました。
幼少期から歯が弱く、30代から入れ歯を使っていました。口コミで加藤先生のインプラントを聞き、遠方から訪問して治療していただきました。奥歯付近には骨が無かったので骨の造成を行い、同時にインプラントを埋入しました。急に歯が増えたので当初は、歯磨きが大変でしたが、もともと歯が揃っている人は歯磨きをしているので当たり前の状態になったと思い、ブラッシングを頑張っています。とてもエンジョイした食生活をしております。ただし、何でも普通に食べることができるので、メタボに赤信号になってきました。
90年代にインプラント手術をされた患者様です。半年ごとにメンテナンスに来院していますが、インプラントには特別問題ありません。その当時、下顎の歯も動揺があり、「どのくらい持ちますかね?」とも話していましたが、ブラッシングの癖が付き、口腔内のケアにも進んで来ていただけた結果、保存が難しいと思われていたインプラントとの対合の歯が現在でも立派に機能しています。インプラント治療をきっかけにお口のケアや関心が増すことによって、残っているご自分の歯も長持ちさせることができます。インプラント治療が口腔衛生の「良いきっかけ」になることは、とてもうれしいことです。
治療した根の部分が溶け始め、被せ物をしてある歯がグラグラし始めました。通院していた先生に「骨を上手く扱える先生」と言うことで「かとうクリニック・いしかわインプラントセンター」を紹介して頂きました。手術中の抜歯と共に人工骨・インプラント埋入の処置をして頂き、仕上がりも非常に綺麗で、とても満足しています。
この方は前歯の一本だけが根が悪く、そのため、その根の周囲の骨が炎症のために溶け、歯がグラグラしており、「要抜歯」となった方です。前医の先生が「根の周囲に骨がないこと」に気付き、ブリッジにしても形態が悪くなると判断され、骨造成を伴うインプラント手術が上手な歯科医院として当院を推薦して頂いたきました。手術も診断通り、抜歯歯牙の周囲の骨が無く、人工骨の造骨を伴うインプラント埋入手術を行いました。完成時には周囲の歯牙も含めて審美性に重点を置きながら治療をさせて頂き、患者様にも大変喜ばれました。
10年程前から歯がぐらつき始め、歯科医院に行くたびに、一本ずつ歯が少なくなっていきました。入れ歯を入れるのも仕事柄とても気になり、娘がインターネットでインプラント治療に卓越した医院を探し出して受診手続きを取ってくれました。とても詳しい説明を数時間して頂き、不安も全く無く、こちらでお任せすることにし、治療を受けました。
手術後はその日のうちに歯が入り、とても楽でした。もちろん仕上がりにも大変満足しています。
来院時には既に多くの歯が欠損しており、残っている数本の歯も揺れていて、保存は難しい状態でした。手術は2回に分け、インプラント埋入手術と同時に仮歯を作成し、治療期間中は生活の質を高めて頂くことで、歯を維持することが出来ました。仕上がりにも満足され、その後の生活にも「自信」が付いたと感激されておりました。
8年ほど前から奥歯が無くなり、義歯を入れていたが、発音がしづらく、食事の際も入れ歯と粘膜が擦れて痛みが出るため、調整を繰り返していていました。しかし、煩わしさは一向に変わらず、入れ歯を入れたくなくなり、そのままの状態にしていました。通っている歯科医院ではインプラント治療が出来ず、骨造成が出来る「いしかわインプラントセンター」を紹介され来院。十分な説明を受け、治療を受けることにしました。サイナスリフトという治療法を受け現在では、奥歯で食事がしっかりでき、入れ歯と違い煩わしさも無く、とても嬉しいです。紹介して頂いた歯医者さんにも感謝しています。
この方も上顎の奥歯の骨が殆ど無く、サイナスリフトと言う治療法で骨造成とインプラント埋入を同時に行うことによって、治療を完成することが出来ました。上顎の奥歯付近は骨が無い方が多く、インプラント治療を諦めている方もいらっしゃいますが骨を造ることによって通常通りのインプラント治療が出来ます。
上の歯が無くなり、近所の歯医者さんで入れ歯を作ってもらっていましたが、入れ歯が大きくなるにつれ合わなくなり、思い切ってインプラント治療をしようと思い、来院しました。上顎の奥の場所には骨が無いため骨移植が必要だとお聞きし、最初は骨移植を伴う治療を拒んでいましたが、骨移植・骨造成無く骨のある所をピンポイントで狙い、仮歯を作るという治療法をご提案いただき、手術を行うことができました。治療期間中はずーっと歯が有り、とても快適でした。もっと早くインプラント治療をしてもらえば良かったと少し後悔しています(笑)。
遠方からの患者様で、体力的な問題もあったので骨造成無く治療を行いたいと考えていました。幸い、ご自分の骨が割とあったので、骨のある所を探し正確にインプラントを埋入した症例です。骨質も良く骨とインプラントがしっかりとかみ合いインプラントを埋入直後に仮歯を作成する事が出来ました。ご自分の歯が少ない方は、インプラント治療は大きなケースになりますが、完成後の喜びもとても大きい物になります。インプラント治療は「かみ合わせる」などの機能回復を第1に考えている治療法であると改めて感じた症例です。
審美治療を主としたインプラント治療をしていました。他の医院でひどくグラグラの歯を抜いて頂いたのですが、骨が大きく無くなり、その後、入れ歯も作りましたが痛くて入れられず、インプラント治療を希望し「かとうクリニック・いしかわインプラントセンター」を受診しました。銀歯の入っている部分も綺麗にして頂き、口の中は「白い歯」の状態に回復できました。今も喜びでいっぱいです。
骨を足しながらのインプラント治療でした。奥歯でしっかりと噛めることによってかみ合わせが安定し、気になっていた金属色の部分も修正することによって全体的な審美性を回復することが出来ました。これも奥歯の咬合(かみ合わせ)を安定することで出来ることです。歯に悩んでいる方は、まず奥歯のかみ合わせをしっかりと治していきましょう。
標準的な治療の内容
インプラント治療は、顎の骨にチタン製のインプラントを埋め込み、人工の歯根を植立して歯を補う治療法です。
※インプラント治療について、こちらで詳しくご紹介しています。
メリット
デメリット
インプラント治療のメリット・デメリットは、こちらで詳しくご紹介しています。
起こり得るリスク・注意点
※インプラント治療のリスクや注意点は、こちらで詳しくご確認ください。
※当院では、一人ひとりの患者様に治療のリスクや術前・術後の注意点について、詳しくご説明いたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:10~17:10 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
※木曜日は手術日
※ 平日の診療時間後から21時まで、休日の9時から13時の時間帯は歯科医師のみで応診しております。
緊急の患者様が優先治療となりますのでご了承ください。
☆上記時間外での緊急診療は都度相談とさせていただきます
診療科目 歯科・口腔外科・ホワイトニング・矯正歯科
住所 石川県加賀市山代温泉北部2丁目25
TEL 0761-77-6480